会計事務所のアルバイトを探している人の中には、「会計事務所で働くには簿記を取得していないといけない?」「簿記何級以上を持っていたら給料が上がる?」あるいは「採用されてから簿記資格を取得するように言われる?」などなど、簿記に関しては不安に感じている人が多いかもしれません。

結論からいうと、あなたが現在は簿記資格を持っていなかったとしても会計事務所のアルバイトに採用される可能性はじゅうぶんにあります。

しかし、簿記検定を持っている人と持っていない人とでは採用された後の仕事を覚えるスピードに大きな違いが出る可能性があります。

今回は会計事務所アルバイトの仕事内容と簿記検定の関係について解説させていただきます。

会計事務所アルバイトの採用で簿記は必要?

まず、会計事務所アルバイトの採用に関することから解説させていただきます。

結論から言うと、会計事務所でのアルバイトに応募する場合、簿記資格を取得していることは必ずしも必須の要件というわけではありません(つまり持っていなくても受かります

理由としては、会計事務所のアルバイトでは会計ソフトを使った入力業務と、接客応対や書類ファイリングなどの仕事がメインとなるためです。

これらの業務は必ずしも簿記資格がなければまったく理解できない…という性質のものではありませんから、採用の段階で簿記資格を持っていないと落とされるということは考えにくいのです。

>>会計事務所の求人を探してみる

ただし簿記知識があると仕事が楽になる

このように書くと、「それなら簿記の勉強なんかしなくてもいいのか…」と思われるかもしれませんが、残念ながらそうではありません

というのも、会計事務所の仕事は簿記検定で学ぶ内容をもとに動いているからです。

日々の仕訳入力から試算表の作成、年に一度決算の処理をして申告…と、まさしく簿記検定の勉強で出てくる内容を仕事としてやって行くことになります。

ですから、簿記の勉強をしているのとまったくしていないのとでは採用後の業務の理解度に大きな違いが出てしまうのです。

ゲームの攻略本を読んでから実際にゲームをするのと、いきなり何も知らない状態からゲームをするのとでは理解度に大きな違いが出ますよね。

会計事務所のアルバイトの仕事も同じことです。

入社前に簿記の知識があるかどうかで入社後の仕事を覚えるスピードにはかなりの差が出るということは理解しておくと良いでしょう。

簿記を学んでおくことのメリット

自分が今やっている仕事にどういう意味があるのか?全体の流れがどうなっているのか?を理解していれば仕事はどんどん楽しくなっていくものです。

そうなれば会計事務所の所長税理士や先輩職員から「仕事を覚えるのが早い人」という評価を得ることができて事務所内部でのいごこちもどんどん良くなっていくというわけです。

まとめると、採用の段階で簿記資格は必ずしも必要ではありませんが、仕事を早く覚えてまわりから高い評価を受けたいという方は、アルバイトの応募活動をしながら同時進行でも良いので簿記検定の勉強をしておくことをおすすめします。

※会計事務所アルバイトと簿記検定の関係についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

>>【会計事務所のアルバイト】必要な簿記資格は何級以上?

会計事務所の業務は会計ソフトがメイン

一昔前までは会計事務所の仕事はほとんどが手書きと電卓で行われていましたが、最近では会計ソフトを使った仕事がメインとなっています。

昔ながらの手書きの会計書類を作成しているお客さんもときどきいますが、全体の8割以上は会計ソフトを使った業務となるのは間違い無いでしょう。

これまで会計事務所に勤めたことがある人や、経理の仕事をしたことがある人であれば会計ソフトを触ったことがあるという人もおられるかもしれません。

しかし、まったくの未経験という方の場合は会計ソフトに触れる機会はなかなかありませんでしょうから「パソコンの会計ソフトなんて使えるかな?…」と不安に感じる方もおられるかもしれません。

会計ソフトは簿記をPCでやるだけ

会計ソフトといっても、本来は簿記の知識に基づいて手書きで行なう作業を、パソコンの画面上で行うだけの話です。

最初はとっつきにくいかもしれませんが、わからないながら手探りで触っているうちに自然と使い方は覚えていくものですよ。

ただし、ここでも簿記の知識を持っているかどうかによって仕事をおぼえるスピードにかなりの差が出るのも事実です。

アルバイトの場合、会計ソフトの入力作業は簿記でいう仕訳の入力作業がメインになりますから、簿記検定の勉強で学ぶ仕訳の知識をしっかり身につけておけばすぐに使えるようになります。

会計ソフトを早く使えるようになると、会計事務所のアルバイトの仕事はとても楽になります。

できれば入社前にある程度実際にソフトを触れる環境があるのが理想ですが、そういう環境がない場合には簿記検定の勉強をして準備をしておくと良いでしょう。

簿記対策におすすめの通信スクール

  1. アカウンタンツ ライブラリー


    実績 5.0
    時間 約21時間(3級)
    費用 月額980円(初月無料)
    特徴:
    初月無料!月額980円

    学習にかけるお金を少しでも安くしたい!という方におすすめなのがアカウンタンツ ライブラリーです。
    毎月980円の講座料金を支払うスタイルの通信講座で、現在だけ初月無料のキャンペーンをやっていますので、1ヶ月間の集中学習で講座料金を0円にするということも可能ですよ。簿記の指導については20年以上の実績があるスクールですから、簿記はまったくの初心者という方も安心して講義を受けることができます。

  2. クレアールの簿記検定講座


    実績 4.0
    時間 約19時間(3級)
    費用 9,800円〜(3級)
    特徴:
    合格保証制度で確実に合格へ!

    簿記検定に合格するためには、100点満点を取る必要はありません。
    すべての出題範囲を勉強するのには多くの時間がかかりますから、勉強時間の確保が難しい方は合格に必要な出題範囲だけを重点的に勉強するのがおすすめです。
    クレアールの簿記検定講座は「合格必要得点範囲」を明確にしぼりこみ、その範囲を徹底的に学習するスタイルです。値段が他に比べるとやや高いですが、万が一不合格となった場合にはプラス1年間受講を延長できる合格保証制度があります。確実に合格を勝ち取りたい方におすすめです。

  3. KIYOの通勤簿記講座

    実績 4.0
    時間 約9時間(3級)
    費用 2,980円(3級)
    特徴:
    通勤時間を使った効率学習

    忙しくて勉強時間をなかなか確保できない…という方におすすめなのがKIYOの通勤簿記講座です。
    通勤時間やすきま時間を上手に使って合格を目指すという講座スタイルで、インプット学習はスマホのビデオ講座、自宅で行うのは問題演習だけという形で学習することができます。もちろん、問題演習もスマホ画面上で行うことができますから、机に座って勉強するのが苦手…という方にもおすすめできます。電車や車での移動時間が長いという方には倍速の音声講座が用意されています。料金もリーズナブルでおすすめですね。